自律神経失調症やうつ病の方必見!”簡単に出来るセルフケア”で、辛い症状を和らげましょう!
実際に院内でお伝えしているセルフケアを、
ご紹介致します。
※情報は常に更新をしていきます。
部位別のセルフケアをご紹介
![]() |
|
![]() |
|
症状別カテゴリ別のセルフケアをご紹介
症状例(こり、痛み、痺れ、歪み)・慢性の首こり(痛み) ・慢性の肩こり(痛み) ・背中の痛み ・骨盤の歪み ・手のしびれ ・足のしびれ ・腰椎ヘルニア ・頚椎ヘルニア ・脊柱管狭窄症 |
症状例(自律神経失調症・うつ病)・ふらつき、めまい ・耳鳴り ・頭痛 ・うつ ・ホルモンバランス ・不眠症 ・パニック障害 ・冷え性 ・不安感 ・イライラ ・顎関節症 |
その他セルフケアのご紹介
腰回りの緊張をほぐして、全身に血液が流れ始めます。
腰椎ヘルニア、骨盤の歪みなどを解消する土台として、必要なセルフケアです。
![]() |
|
背中の骨を全て一度に調整をすることが出来るセルフケアです。
自律神経の乱れ(不眠症など)がある方にもおすすめです。
![]() |
|
自分の姿勢の調整で、感情をコントロールするセルフケアです。
自律神経の乱れ(不安感・パニック障害)がある方にお勧めです。
![]() |
|
脳の神経伝達物質分泌を活性化させるセルフケアです。
自律神経の乱れ(めまい、ふらつき、頭痛など)がある方にお勧めです。
![]() |
|
首の横の筋肉(首を横にかしげる筋肉)を緩めるセルフケアです。
自律神経の乱れ(頭痛、イライラ、顎関節症の痛み)などがある方にお勧めです。
![]() |
|
首の後ろの筋肉を緩めるセルフケアです。座っても出来ます。
ポイントは、座ってやる時は首を少し後ろに傾けて行うと、ゆるみ易いです。
自律神経の乱れ(頭痛、首こり、肩こり、手足のしびれ)がある方にお勧めです。
![]() |
|
耳周りの三半規管や中耳、内耳を調整することが出来るセルフケアです。
自律神経の乱れ(耳鳴り、ふらつき、めまい、頭痛)がある方にお勧めです。
![]() |
|
正しい呼吸法のやり方をお伝えしているセルフケアです。
自律神経失調症・うつ病の症状の方にお薦めのセルフケアです。
![]() |
|
骨盤と腰の骨のねじれを解消するセルフケアです。
自律神経の乱れ(慢性腰痛、骨盤の歪みによる内臓失調)がある方にお勧めです。
![]() |
|
自分で行える自己暗示法を使った、自律神経のセルフケアです。
自律神経失調症、うつ病の方にお勧めです。
![]() |
|
頭の骨を自分で調整するセルフケアです。
自律神経の乱れ(頭痛、ふらつき・めまい、うつ病)がある方にお勧めです。
![]() |
|
自分の体の感覚機能を高めるセルフケアです。
自律神経失調症、うつ病の方にお勧めです。
![]() |
|
コチラのホームページ内容は、私が監修しております。
氏名:梅田俊(鍼灸施術臨床歴12年)
生年月日:1985年6月8日
生まれた場所:東京都葛飾区
座右の銘:「昨日よりも成長し続ける」
趣味:家族旅行、筋トレ、読書
資格:はり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師
自律心体療法上級資格(7年目)
頭蓋整体上級資格(5年目)
初めまして、平井鍼灸院の院長の梅田俊です。
私は江戸川区平井の土地で自律神経専門の鍼灸院の院長をしております。
母が難病にかかったときの施術で鍼灸と出会い、自律神経の乱れで起こる
諸症状を解消するサポートをしていく事を決意して、鍼灸師になりました。
父がうつ病で、幼少期から母が対応に体力を使っていたこともあり、
うつ病の本人の辛さ、家族の辛さを理解しています。
だからこそ、世の中で苦しむ自律神経が関与する症状で苦しむ人を救うために、
平井鍼灸院で自律神経の乱れに特化した施術を行っております。
【平井鍼灸院が得意とする疾患】
・自律神経失調症
・うつ病
・頭痛
・ふらつき、めまい
是非ご相談ください。
お力になれると思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
平井鍼灸院 院長 梅田俊