お知らせ
12月19日(月):本日は16:00から営業開始です。WEB予約は24時間可能です。
" 予約に関するお知らせ "
【4つの体力とは?】
体がストレスに抵抗するには体力がいります。
実は体力にも4つの種類があるのです!
本日はその体力の種類についてご紹介します!
①運動力
これは脳や体を動かすための力の事です。肉体労働や頭脳労働、スポーツなどはこちらの力を使っています。
②免疫力
バイ菌やウイルスから体を守力の事です。同じ菌やウイルスが入っても症状の出る人や出ない人がいるのは、免疫力の強さによります。
③治癒力
体は自分自身で病気や怪我を治す力を持っています。この治癒力が高ければ病気や怪我も早く治ります。
④調整力
自分で体を調整する力です。例えば血圧が上がりすぎないようにしたり、体温を一定に保つ力です。また、体の歪みなども軽いうちは自分の寝返りなどで調整する事ができます。
自律神経失調症やうつ病の方はこれらの体力が落ちている事が多いので、まずはどの体力が落ちているのかを見極めて、適切な治療をしていく事が大切です。
是非気になる方は一度平井鍼灸院へご相談ください。
平井鍼灸院は自律神経失調症とうつ病の患者さんの施術を11年間行ってきました。
自律神経を整えるためのセルフケアなどもお伝えしていますので、ご興味がある方は是非、LINEやWEBからご予約を承っております。
ご連絡心よりお待ちしております。
江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 小川 惠美
↓↓ご予約方法はコチラ↓↓
■お電話:03-3683-7670
当日ネット予約でもOK!
■LINEにご連絡
通常のLINEのようにこちらの
トークへ返信でOK!
https://lin.ee/m9kN9vs