お知らせ
12月14日(水):本日は10:00から営業開始です。WEB予約は24時間可能です。
" 予約に関するお知らせ "
【自律神経と女性ホルモン】
自律神経はホルモンと関わりがありますが今回は女性ホルモンとの関わりをお伝えします。
女性ホルモンには脳の真ん中にある「下垂体」という部分がとても重要です。
下垂体は前葉と後葉に分かれます。前葉からは6種類のホルモンが分泌されますが
その中に性腺刺激ホルモンというのがあります。精巣、卵巣および生殖器官を刺激し
精子、卵子、性ホルモンなどの生成を促進します。
自律神経失調症の方やうつの方はこの「下垂体」の機能が微妙に低下している方が多いと言われています。
そのため、自律が狂うと女性ホルモンも狂い生理痛・無月経・無排卵・不妊症などになりやすくなります。
もし、気がかりがありましたら自律神経が乱れていないか一度確認すると良いでしょう!
江戸川区 平井鍼灸院 鍼灸師 鈴木 開登