胸の痛み
自律神経が引き起こす胸の痛み
初めまして、平井鍼灸院の梅田俊です。
平井鍼灸院は自律神経の乱れからくる症状や、うつ病(うつ状態)によって引き起こされる様々な症状をはり施術で改善しております。自律神経失調症は、はっきりした身体の病気がないのに、精神的な影響で自律神経症状が体に出ていることを言います。
たとえば、ストレスが続いたりすると自律神経症状が出てきます。
全身倦怠、めまい、頭痛、動悸、血圧の上下、下痢、不安感、緊張、イライラ、発汗、ふるえ、肩こり、吐き気、食欲不振、不眠といったさまざまな症状があり、数えきれません。
この中に書ききれませんが、胸の痛みも同じように考える事が出来ます。人が不安になった時、胸周りの特に心臓付近に痛みを覚える方もたくさんいらっしゃいます。これは心身症という部類に入るかもしれませんが、元をたどれば自律神経の乱れが関係しています。
胸の痛みで内科、心療内科を受診することがあると思いますが、ほとんどが服薬の治療で終わります。
お薬を飲んで体の回復機能が働くのをまつのです。胸が痛いととても不安になります。その不安な状態がさらに自律神経の乱れを呼び、交感神経の緊張状態を生んでしまうので負のサイクルに陥ってしまわないように注意しましょう。
平井鍼灸院では、自律神経の乱れによる胸の痛みを改善するはり施術を行っております。さらに、13種類の手技療法や5種類の補助療法を組み合わせることで、あなたの胸の痛みを効果的に最短で取り除く施術計画を立てて行きますので、2カ月以内に効果が表れます。長年悩まれている症状があったとしても、不安になることはありませんよ。
平井鍼灸院はあなたの胸の痛みが治るまで、決して諦めることはありません。
もう一人で悩まないでくださいね。平井鍼灸院はあなたの希望の光です。
平井鍼灸院
院長 梅田俊