産後うつ
産後うつ
初めまして、平井鍼灸院の梅田俊です。
平井鍼灸院は自律神経の乱れから生じる症状や、うつ病(うつ状態)によって引き起こされる様々な症状をはり施術で改善しております。人は、強いストレス受けたりその状態が持続したりすることで自律神経の乱れが起こり、体のいたるところに症状が現れます。例えば、痛みや痺れ、冷え性やむくみ、首肩こりやそれに伴う頭痛などがあります。
最近注目されているのは、自律神経の乱れが原因となっている「産後うつ」です。
その原因は以下の状況がか考えられます。
産後の体は妊娠前の状態に戻ろうとするためにホルモンバランスが変化し始め、心身ともに自律神経の状態が不安定な状態になっています。ここに育児疲れや孤独感、家事と子育てを両立できないことへの罪悪感などが伴う事により、産後うつを発症すると考えられています。
産後うつの時期や長さには個人差があり、産後2~3週間頃から発症する人が多いですが、産後3~4ヶ月が過ぎてから症状が出る人もいます。また、症状が落ち着くまでに1ヶ月以上かかることが多いです。
産後うつは発見が遅れる事もあり、当然頑張らなきゃいけないという気持ちで自分を追い込んでしまう事があります。
この状態は、心の中のストレスを外に出せないまたは消化することが出来ていないために起こってしまいます。
対策としては、人に悩みを話す、責任感を持ちすぎない、自律神経の乱れを整えるという事だと言えます。
平井鍼灸院では、自律神経の乱れを整えるはり施術と、約13種類の手技療法を組み合わせることによって、あなたの憂うつな状態や心身ともに現れる不調を改善することが出来ます。産後うつは良くなる病です。決して諦めないでくださいね。
平井鍼灸院は、あなたの産後うつを改善する為に全力を尽くしますし、真摯に向き合います。
それゆえに、皆さん症状が改善して卒業されていきます。
お悩みであれば、一度平井鍼灸院にご相談くださいね。
平井鍼灸院
院長 梅田俊