江戸川区の「自律神経失調症・うつ病専門」施術の鍼灸院
うつ病・自律神経施術専門 平井鍼灸院 ‐ 東京都江戸川区

冷え

うつ病の冷え

 

初めまして、平井鍼灸院の梅田俊です。

 

うつ病の方のお体は冷えています。いままで診てきた方の殆どに冷え症状がありました。

これは、自律神経の働きが乱れているからです。

自律神経のうち、交感神経というストレスを感じた時に緊張する神経が働くと、末梢血管(手のひらや足の血管)が収縮して細くなります。手足に行く血流が減ってしまうので、冷え性が起こりやすくなるのです。

また交感神経が緊張することにより、内臓機能が落ちてしまい代謝も一緒に落ちてしまいます。代謝とは、体の熱を作ったり老廃物を体の外に排出する役割を果たしています。この代謝機能が低下するということは、体の熱を生み出す機能が落ちる事になりますので、冷えの原因になります。

 

うつ病の方は自律神経の乱れが起こっている状態です。自律神経の乱れが起こってしまい、ご自身の力ではもとに戻れなくなってしまうと、心の状態も不安定になりがちです。この自律神経の乱れを調整することが出来たら、うつ症状は改善していきます。うつ病の方に見られる冷え症状に関しても同じことが言えます。

 

平井鍼灸院のはり施術は、あなたの回復力を高めます。またカウンセリングによって、未来に向かって考える事が出来る様なサポートをしていきます。

 

平井鍼灸院が今まで積み上げてきた実績や治療技術は、多くの方を救ってきました。

あなたも例外ではありません。

あなたが諦めなければ、私達諦めることは決してありません。

 

平井鍼灸院

院長 梅田俊

  • 03-3683-7670
  • 東京都江戸川区平井4-11-3 サンライズエンドウII 4階
  • お問い合わせ
  • LINE公式アカウントから予約可能
    LINE公式アカウントから予約可能
  • ▼ 24時間予約可能 ▼
    ▼24時間予約可能▼
  • 受付案内
    受付案内
  • アクセス
    アクセス(お問い合わせください)
  • 営業日カレンダー
    « 2023年12月»
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    • 休診日
  • ご来院地域
    【東京都】
    江戸川区 江東区 墨田区 文京区
    【千葉県】
    船橋市 市川市 松戸市 千葉市
  • お気に入り