フラッシュバック
うつ病治療とフラッシュバック
初めまして、平井鍼灸院の梅田俊です。
平井鍼灸院は自律神経の乱れからくる症状や、うつ病(うつ状態)によって引き起こされる様々な症状をはり施術で改善しております。うつ病治療をしている方や自律神経失調症の方は、過去の記憶がいまの事のように鮮明に思い返されるフラッシュバックという症状が出る事があります。これは、脳の大脳辺縁系という分野のストレスにより、扁桃体に負荷がかかる事によって起こりやすくなります。大脳辺縁系へのストレスは感情を抑えることです。
感情は外に出すべきエネルギーです。解放させる必要があります。
しかし怒りや悲しみなどの感情は社会生活を送る中で我慢することが多く、過剰に我慢することで辺縁系の扁桃体という部分にストレスが加わってしまいます。そして、この扁桃体のストレスが脳幹という体の中枢に伝わることで、筋肉の緊張、息苦しい、動悸、めまい、不眠症などの自律神経症状が出てきやすくなります。
また、扁桃体は海馬(記憶の場所)と違い、時間軸での記憶ではなく感情の記憶だけにとどまります。
そのため、今起きていることと、過去に起きたこととが扁桃体だけでは分からなくなってしまい、
急にトラウマ体験を鮮明に思い出し、あたかも今、当時のトラウマ体験が起きているかのような反応を、自律神経の反応によって感じてしまいます。
このフラッシュバックは、既にお伝えした海馬の萎縮や扁桃体の異常な興奮が原因です。
平井鍼灸院は、自律神経の乱れを改善するはり施術を専門に行っております。13種類の手技療法と5種類の補助療法を組み合わせることによって、自律神経の交感神経緊張状態を緩め、リラックスした心身の状態を作り出していきます。
施術をするときは、中医学や東洋医学の知識を用いて体を診て行きますので、今まで受けたことがない施術になるかと思いますが、経験医学なので効果は実証済みです。安心して下さいね。
あなたがフラッシュバックの症状でお悩みであれば、平井鍼灸院に一度ご連絡下さい。
お力になれると思います。
1人で悩まないでくださいね。
平井鍼灸院
院長 梅田俊